2024年4月28日、吉行淳之介文学館にある、和心庵(中村昌生氏設計)でお茶会を開催いたしました。コロナ禍の4年余り、お越しいただいた皆様に和心庵でお迎えできておりませんでした。こどもたち(お茶をお勉強している)から和心庵でお茶会を開催したいという要望があり、お茶の先生方と相談してお天気にも恵まれk茶会を開催することができました。
ねむの木村にお越しの際は、和心庵で”ご一服いかがでしょうか。”
お客様と直接お会いしないこどもたちもお勉強していました。
学校法人ねむの木学園 私立特別支援学校ねむの木 創立46年目(1979年4月6日創立)
社会福祉法人ねむの木福祉会 ねむの木学園やさしいお家・星に祈る 創立57年目(1968年4月6日創立)
2024年4月28日、吉行淳之介文学館にある、和心庵(中村昌生氏設計)でお茶会を開催いたしました。コロナ禍の4年余り、お越しいただいた皆様に和心庵でお迎えできておりませんでした。こどもたち(お茶をお勉強している)から和心庵でお茶会を開催したいという要望があり、お茶の先生方と相談してお天気にも恵まれk茶会を開催することができました。
ねむの木村にお越しの際は、和心庵で”ご一服いかがでしょうか。”
お客様と直接お会いしないこどもたちもお勉強していました。
コメント